無線不安定、速度遅延が発生している
概要
Wi-Fi接続が不安定、速度遅延が発生している場合は、以下をご覧ください。
説明
1.チャネルの変更や、使用する帯域の調整で改善する可能性があります。
チャネルを変更する理由:
Wi-Fiの電波は複数のチャネルに分けられ、そこからいくつかを選択して利用する仕組みとなっています。
そのため、周囲にWi-Fi利用者が全くいないという状況を除いては、混み合うチャンネルとそうでないチャネルが生じます。
当機器がチャネルを選択後、後から近隣のWi-Fi機器が同じチャンネルを選択という事が起こると、お客さま側では何も変更をしていなくてもWi-Fiが不安定となる可能性があります。
使用する帯域の調整をする理由:
当機種には複数のチャネルを束ね、1つの電波として扱う「ボンディング」という機能があります。
この機能により、理論上は、2つ束ねれば2倍、3つ束ねれば3倍…と速度が向上します。
しかし、干渉を受ける可能性は帯域を束ねるほど高くなるため、環境によっては束ねる数を減らしたほうが、安定・快適にご利用いただける可能性があります。
2.Wi-Fi周波数帯(5GHz/2.4GHz)の設定変更で、改善する可能性があります。
Wi-Fi周波数帯の設定変更の理由:
当機器は一つのWi-Fi接続先(SSID)で、5GHzと2.4GHzの周波数帯の電波を受発信できます。
そのため、Wi-Fi接続をする端末は「電波が良好な周波数帯」を選択して接続を行います。
しかし、良好な周波数帯を選択する能力は端末に依存するため、「5GHz帯は良好なのに2.4GHz帯で接続し続けてしまう」「2つの周波数の甲乙がつかず、頻繁に切り替え(切断と再接続)が起こる」という可能性があります。
3.以上で解決しない場合、さまざまな理由が考えられますので、弊社サポートセンタまでお問い合わせください。
※お問い合わせの際、事前に以下の情報をお調べいただくと、スムーズなサポートが可能です。
・不安定なのはWi-Fi接続端末全台なのか、1台もしくは数台なのか。
・時間帯やアクセス先(WEBサイト)など、不安定となる場合に法則性は無いか。
・有線接続の端末がある場合、そちらの挙動はどうか。
・プロバイダーの変更、インターネット接続ルーターの変更、セキュリティ機器の追加、セキュリティソフトの変更など、原因となりえる変更があったか。
・挙動(遅いのか、繋がらないのか、何かエラーが表示されるのか)
・Wi-Fi接続端末に表示されるアンテナピクトの様子(アンテナの最大数と立っている本数)
・(可能であれば)機器の再起動を行っても不具合は継続するか。