パーソナルフォルダ作成
手順
業務フォルダ配下に作成が可能なプロジェクトフォルダと比べ、より簡易な機能に限定されており、以下の機能のみ利用できます。
・ユーザの追加
・権限付与
ここに注意
パーソナルフォルダへのプロジェクトの作成は、管理者がポリシーでそれを許可をしている必要があります。
ポリシーの設定については「管理者による操作(ロールとポリシー:プロジェクトフォルダポリシー)」を参照ください。
プロジェクトフォルダを作成したいフォルダを右クリックし、「プロジェクトフォルダ作成」をクリックします。
プロジェクトフォルダ名を入力し、「作成」をクリックします。
プロジェクト管理画面が表示されます。
参考
パーソナルフォルダに作られたプロジェクトにおける以下の操作方法は、全社共通フォルダの中に作成されたプロジェクトに対する操作方法と同じになります。
・社内メンバー/社外メンバーの追加
・権限の設定
操作方法等は、「プロジェクトの作成(全社共有フォルダ)」の内容を参照ください。
社外共有者によりファイルの更新があった場合についても、バージョンファイルが作成されます。
社外共有者がファイルを削除した場合は、ごみ箱にファイルが移動され、管理コンソールのごみ箱から元に戻すことができます。