Androidインストール方法
事前準備
管理コンソールにてインストーラーのダウンロードリンクを作成する必要があります。
設定方法はダウンロードURLの確認をご確認ください。
※Android端末にてVBBSSの旧エージェントを使用している方は、新エージェントへの移行作業を必ず実施してください。移行対象者・移行対象期間・移行方法についてはこちら
手順
①Androidデバイスからインストール用のリンクにアクセスします。
下のような画面が表示されたら、[インストール] をタップし、インストールを開始します。
※インストールが始まり、「インストール中...」が表示されます。
②インストールが完了したら、「開く」をタップします。
※「開く」をタップ後、Mobile Securityが起動し、「どの機能を使用しますか?ウィルス対策or すべての機能」と表示された場合は「すべての機能」を選択し、「続行」をタップします。
③Mobile Security for Businessが起動し、「サインインしています......しばらくお待ちください。」と表示されるため、待ちます。
④下のような画面が表示されるため、画面下部の「続行」をタップします
⑤デバイス管理者画面にて「許可」をタップします。
⑥「デバイス管理アプリの有効化」画面が表示されるため、下へスクロールします。
⑦「デバイス管理アプリの有効化」画面下部に表示されている、「このデバイス管理アプリを有効にする」をタップします。
⑧位置情報画面にて「許可」をタップします。
⑨位置情報へのアクセス許可を求められるため、「アプリの使用時のみ」をタップします。
⑩「電話番号を読み取る」画面にて、「許可」をタップします。
⑪電話の発信と管理の許可を求められるため、「許可」をタップします。
⑫「バックグラウンドで実行」画面にて、「許可」をタップします。
⑬アプリにバックグラウンドでの実行について許可を求められるため、「許可」をタップします。
⑭「通知へのアクセス」画面にて「許可」をタップします。
⑮「通知へのアクセス」画面にて「Mobile Security」をタップします。
※一覧に「Mobile Security」のアプリが表示されていない場合は、画面を下へスクロールして確認してください。
⑯「通知へのアクセス」画面にて、「通知へのアクセスを許可」のトグルボタンをタップし、ONにします。
※下図はOFF状態です。
⑰トグルボタンをONにすると、下のような画面が表示されます。「許可」をタップし、通知へのアクセスを許可します。
⑱「他のアプリの上に重ねて表示」画面にて、「許可」をタップします。
⑲「他のアプリの上に重ねて表示」設定画面にて、「Mobile Security」をタップします。
※一覧に「Mobile Security」のアプリが、表示されていない場合は画面を下へスクロールして確認してください。
⑳「他のアプリの上に重ねて表示」画面で、トグルボタンをタップしONにします。
※下図はOFF状態です。
㉑トグルボタンをONにすると、「ユーザ補助」画面が表示されるため、「許可」をタップします。
㉒ユーザ補助画面にて「Mobile Security」をタップします。
㉓「Mobile Securityを使用」のトグルボタンをタップし、ONにします。
※下図はOFF状態です。
㉔下のような画面が表示されるため、「許可」をタップし、デバイスのフルコントロールを許可します。
㉕仕事用メールアドレスを入力後、「続行」をタップします。
※入力したメールアドレスが、管理コンソールのエンドポイント項目に表示されるアカウント名となります。
㉖インストール完了です。
※端末のホーム画面にて「Mobile Security」のアイコンが表示されます。
■登録の確認
①管理コンソールにアクセスし、ログインします。
ユーザ登録時に設定した「ログインID」と「パスワード」」を入力して、「ログイン」ボタンをクリックします。
②「セキュリティエージェント」タブをクリックし、表示された画面内にインストールを実施したAndroidデバイスが登録されていることを確認します。
新エージェント移行
■新エージェント概要
・Google Playにエージェントを掲載
・エージェントコンソールの全体デザインの変更
■移行対象者
Android端末にてVBBSSバージョン9. X をご利用中の方。
(2023/7/31 より前に公開されたバージョンをご利用中の方)
■移行対象期間
2023/8/29 ~2024/8/31
※2024年9月1日から VBBSS バージョン(9. X)はサポート対象外となります。
■移行時の注意事項
移行完了後、ログ情報を含む旧エージェント情報はWeb管理コンソール上から削除されます。
【参考】バージョン確認方法
Android端末で下図を参考にご確認ください。
移行手順
1.PCにて管理コンソールへログインします。その後、「セキュリティエージェント」タブを選択し、手動グループのデバイスにて「開通時初期設定」※を選択します。その後、「セキュリティエージェントの追加」を選択します。
※「開通時初期設定」とは、お申込み時に申請いただいた内容の設定情報を反映させたポリシーグループになります。新たなポリシーを作成している際は、作成したポリシーグループをご指定ください。
「セキュリティエージェントのインストール方法」画面が表示されるため、「メールコンテンツの表示」を選択します。
2.メールコンテンツ画面が表示されるため、「QRコードのダウンロード」を選択しQRコードをダウンロードします。
その後、ダウンロードしたQRコードをAndroid端末にて読み込みます。
インストール画面が表示されるため、ページ上部の手順①~㉕を参照し、インストール作業を行います。
※㉕実施後は次の3.へ進んでください。
3.㉕を実施後、旧エージェントのアンインストールを促す通知が表示されるため、「続行」を選択します。
4.「このアプリをアンインストールしますか?」と
5.アプリのホーム画面下に「VBBSSをアンインストール
※通知は数秒で消えます。
Android端末のホーム画面にて旧バージョンのアプリアイコンが
6.初回スキャン後、移行完了となります。
■移行後の確認事項
旧エージェントにて下図の赤枠部分を有効にしていた場合、設定は移行されないため、再度設定を行う必要があります。
①管理コンソール上にて「リアルタイム不正プログラム検索、Webセキュリティ設定」をチェック後、設定を保存してください。
【管理コンソール> セキュリティエージェント> 任意のグループ> ポリシーの設定> Androidのアイコン>権限およびその他の設定】
②Android端末にて「Mobile Security」アプリを起動後、画面下部の「設定」を選択します。
③表示された一覧から「ポリシー設定」を選択します。
④「①」の手順にて設定権限を与えた、「リアルタイム不正プログラム検索、Webセキュリティ設定」について、任意の設定を行ってください。
※下図は「不正プログラムのリアルタイム検索」設定の例です。