提供条件
Webブラウザーでのご利用
本サービスをパソコンのブラウザーでご利用の場合、提供条件は以下の通りです。
OS
以下のバージョンのOSが動作すること。
OS |
バージョン |
Windows |
Windows 10 |
Windwos 11 |
|
Mac |
macOS 12 Monterey |
macOS 13 Ventura |
|
macOS 14 Sonoma |
|
iOS |
15,16,17 |
Android |
12,13,14 |
ブラウザー
以下のブラウザーが動作すること
<Windows>
・Microsoft Edge バージョン89 以降
・FireFox バージョン86 以降
・Google Chrome バージョン89 以降
<Mac>
・Safari バージョン12 以降 ※Microsoft Office連携機能をご利用できない場合があります。
・FireFox バージョン86 以降
・GoogleChrome バージョン89 以降
<iOS>
・Safari バージョン12 以降
<Android>
・Google Chrome バージョン6 以降
ここに注意
■モバイル用UI(iOSでSafari、ならびにAndroidでChrome)をご利用の場合、利用可能な機能は下記の通りです。●ファイルの下記操作
・アップロード
・ダウンロード
・移動
・削除
・プレビュー
・マイリストへの追加
●フォルダの新規作成
●共有リンクの承認
※「Microsoft〇〇で編集」ならびに「Microsoft〇〇で開く」は利用不可です。
■プレビュー機能をご利用の場合は、下記をご注意ください。
・プレビュー機能は、簡易的に内容を確認することを目的としているため、元の表示の様に完全に再現されない場合があります。
プレビューできない場合、または、ファイル内全ての内容を同等の解像度で表示させたい場合は、
一度端末へファイルを「ダウンロード」し、ご確認ください。
・ポリシー設定でMicrosoft Office連携機能によるプレビューが許可されていない場合、
Officeファイルのプレビューはできません。設定内容については、管理者にご確認ください。
ストレージサービスドライブ
ストレージサービスドライブをご利用の場合、提供条件は以下の通りです。
OS
以下のバージョンが動作すること
OS |
バージョン |
Windows |
Windows 10 |
Windows 11 |
|
Windows Server 2016 Standard Edition ,Datacenter Edition |
|
Windows Server 2019 Standard Edition ,Datacenter Edition |
ソフトウェア
アプリケーション名 |
バージョン |
.NET Framework |
4.7.2 以上 |
ハードウェア&ネットワーク
・空き容量:データコピー対象の全容量
※空き容量が3GB以上無いと書き込み不可となる
(例 50GBをコピーする場合は、53GB以上の空き容量が必要)
・メモリ:4GB 以上
・ネットワーク:100Mbps 以上
・CPUアーキテクチャ:x86, x64(Armは対象外)
ここに注意
・セキュリティー対策ソフトウェアなどをご利用されている場合、マウントしたドライブをフルスキャンや振る舞い検知の対象から除外するようにしてください。
※フルスキャンなどが実施されるたびに、スキャン対象のファイルのダウンロード が実行され、動作が遅くなる可能性があります。
※本サービスにアップロードされたファイルは随時ウイルスチェックをしています。
・1度に大容量データを対象とするデータ移行を行う用途での利用は推奨しておりません。
その場合はデータ転送ツールをご利用下さい。
データ転送ツール
データ転送ツールをご利用の場合の提供条件は以下の通りです。
OS
以下のバージョンのOSが動作すること
OS |
バージョン |
Windows |
Windows 10 |
Windows 11 |
|
Windows Server 2016 Standard Edition ,Datacenter Edition |
|
Windows Server 2019 Standard Edition ,Datacenter Edition |
※最新のWindows Updateが適用されていること。
■ハードウェア&ネットワーク
・空き容量(データ転送ツールを動かすディスク) :10GB以上
・メモリ:8GB 以上(推奨)
ブラウザー
以下のブラウザーが動作すること
<Windows>
・Microsoft Edge の最新版
・FireFox の最新版
・Google Chrome の最新版
Microsoft Office連携
Microsoft Office連携機能をご利用の場合の提供条件は以下の通りです。(※2022年9月時点)
■ Microsoft アカウント
※Microsoftアカウント認証のために、本サービスを回線認証からご利用の場合も、
インターネット接続が必要です。
<編集時>
一般法人向け Microsoft アカウント
・Microsoft 365 Business Basic
・Microsoft 365 App for business
・Microsoft 365 Business Standard
・Microsoft 365 Business Premium
※ただし、ポリシー設定やフォルダロールで編集の利用許可設定が必要です。
詳細は、「管理者による操作(ロールとポリシー)」を参照ください。
<プレビュー時>
不要
※ただし、ポリシー設定やフォルダロールでプレビューの利用許可設定が必要です。
設定方法については、「管理者による操作(ロールとポリシー)」を参照ください。
※ポリシー設定でプレビューの利用許可設定がされていない場合、本サービスのWeb上でのOfficeファイルのプレビューができなくなります。
■ 対象アプリケーション
・Web PC用(※モバイル用UIは対象外)
・ストレージサービスDrive(※バージョン1.0.18051以上)
ここに注意
Microsoft Office連携機能のご利用には、インターネット接続が必須です。
そのため、インターネット接続を許容しない場合※はMicrosoft Office連携機能(Officeファイルのプレビューを含む)はご利用できません。
※詳細は「管理者による操作(ロールとポリシー)」をご参照ください。