Microsoft Office連携機能
概要
Microsoft Office連携によりOfficeファイルのプレビューや編集、Officeファイルの新規作成、また、同時編集が可能です。
ここに注意
Microsoft Office連携は、以下をご注意ください。
※Officeファイルの新規作成、編集する場合は、別途一般法人企業向け Microsoft アカウント
(Business Basic/App for business/Business Standard/ Business Premium)が必要です。
(プレビューのみの場合は不要です。)
※ポリシー設定やフォルダロールで編集の利用許可設定が必要です。
設定内容については、管理者様にご確認ください。
ファイル形式による実施可能な操作は以下の通りです。
<プレビュー・編集可能>
Open XML (.docx)
マクロ (.docm) ※1
OpenDocument (.odt)
Open XML (.xlsx, .xlsb)
マクロ (.xlsm) ※2
OpenDocument (.ods)
Open XML (.pptx, .ppsx)
OpenDocument (.odp)
<プレビューのみ可能>
その他 (.dotm, .dotx)
テンプレート (.pot, .potx)
マクロ (.pptm, .potm, .potx, .ppsm) ※1
<プレビュー・変換後編集可能>
バイナリ (.doc):.docx に変換後編集可能
バイナリ (.xls):.xlsxに変換後編集可能
バイナリ (.ppt, .pps):.pptxに変換後編集可能
※1.マクロの実行または変更はできません。
※2.マクロが存在する場合、マクロを削除したファイルのコピーを保存するように求められます。
※2022年9月時点
編集したい方は 「OfficeファイルをMicrosoft Officeで編集する」を参照ください。
新規作成したい方は 「Officeファイルを新規作成する」を参照ください。
同時編集したい方は 「同時編集」を参照ください。
旧ファイル形式のOfficeファイルを編集したい方は 「Microsoft Office旧ファイル形式の編集」を参照ください。
ここに注意
Microsoft Office連携機能によるOfficeファイルの編集中は一定間隔でバージョンファイルが作成され、編集完了後にバージョンファイルの整理を実行します。
詳細については、「 Microsoft Office連携機能によるOfficeファイルの編集時」を参照ください。
OfficeファイルをMicrosoft Officeで編集する
1.Microsoft Officeで開きたいOfficeファイルの[ファイルメニュー]を開きます。
[Microsoft〇〇で編集]を選択します。
※ファイルを右クリックしても同様のメニューが表示されます。
ここに注意
[Microsoft〇〇で編集]が表示されるのは、<編集可能>なファイル形式の場合のみです。
<プレビューのみ可能>ならびに<変換後編集可能>なファイル形式の場合は、[ファイルメニュー]で[Microsoft〇〇で開く]が表示され、選択するとプレビューモードでファイルが表示されます。
2.初回利用時で、Officeファイルを開いているブラウザでMicrosoftアカウントの認証が実行されていない場合(もしくは、Microsoftアカウントの認証の期限が切れていた場合)Microsoftアカウントの認証が要求されます。
Microsoftアカウントの認証を実施してください。
3.編集画面が表示されます。編集終了後は、ブラウザのタブを閉じるか、画面右上の×ボタンをクリックします。
ここに注意
すでにストレージサービスドライブからローカルPCのアプリケーションで同じファイルが開かれている場合、エラーが表示されます。
Officeファイルを新規作成する
1.Officeファイルの新規ファイルを作成したいフォルダにて「新規」ボタンをクリックします。
2.新規作成画面が表示されます。ファイル名を入力し、「作成」ボタンクリックします。
3.編集画面が表示されます。
編集終了後は、ブラウザのタブを閉じるか、画面右上の×ボタンをクリックします。
※初回利用時で、Officeファイルを開いているブラウザでMicrosoftアカウントの認証が実行されていない場合(もしくは、Microsoftアカウントの認証の期限が切れていた場合)Microsoftアカウントの認証が要求されますので、Microsoftアカウントの認証を実施してください。
同時編集
同じファイルをMicrosoft Office連携機能で編集をすると、同時編集が可能となります。
<Aさんの画面>
同時編集を実施しているユーザの確認と挿入した箇所への移動が可能です。
PowerPointの場合、同時編集しているページが確認可能です。
<Bさんの画面>
同時編集しているユーザがすべてタブを閉じる、または画面右上の×ボタンをクリックすると編集終了となります。
Microsoft Office旧ファイル形式の編集
Microsoft Officeの旧ファイル形式(xls, doc, ppt等)の編集時、ファイル名はそのままで最新のファイル形式に自動で変換され、変換されたファイルが更新されます。
(「2003pp.ppt」の場合は、「2003pp.pptx」に自動で変換され同フォルダに配置されます。
その後、「2003pp.pptx」が編集されます。「 2003pp.ppt 」はそのまま残ります。
※すでに「 2003pp.pptx 」 が同フォルダに配置されている場合は、「 2003pp(1). pptx 」に変換されます。 )
Microsoft Officeの旧ファイル形式(xls, doc, ppt, pps)から最新のファイル形式に変換し、編集する手順は以下の通りです。
1.Microsoft Officeで開きたいOfficeファイルの[ファイルメニュー]を開きます。
[Microsoft〇〇で開く]を選択します。
※ファイルを右クリックしても同様のメニューが表示されます。
2.プレビューモードでOfficeファイルが表示されます。
編集が不要の場合は、ブラウザのタブを閉じるか、画面右上の×ボタンをクリックします。
3.以下の方法で編集モードに切り替えをします。
<Word>
画面右上の「編集」ボタンをクリックします。
<Excel>
画面中央の「閲覧」ボタンをクリックし、さらに「編集」をクリックします。
<PowerPoint>
画面右上の「ブラウザで編集」ボタンをクリックします。
4.変換確認のダイアログが表示されます。「今すぐ変換」ボタンをクリックします。
5.変換完了後以下のような画面が表示されます。「編集を開始する」ボタンをクリックします。
6.編集画面が表示されます。編集終了後は、ブラウザのタブを閉じるか、画面右上の×ボタンをクリックします。
※初回利用時で、Officeファイルを開いているブラウザでMicrosoftアカウントの認証が実行されていない場合(もしくは、Microsoftアカウントの認証の期限が切れていた場合)Microsoftアカウントの認証が要求されますので、Microsoftアカウントの認証を実施してください。